忍者ブログ
のんびりゆんたくしましょう~♪
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[09/18 のりこ]
[09/18 まぐまま]
[09/17 のりこ]
[09/17 まぐまま]
[09/20 にゃあ]
最新TB
プロフィール
HN:
のりこ
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
ゴルフ
自己紹介:
東京出身、通算12年の沖縄生活を経験し、戻って来ました。今は、埼玉県川口市に住んでいます。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
TOP
P R
[407] [406] [405] [404] [403] [402] [401] [400] [399] [398] [397]
今年は、10/23(火)~10/24(水)、
1泊2日で、立山・黒部の紅葉を
観に行きました。
                    
初日は、宇奈月温泉駅から鐘釣駅まで
トロッコ電車に乗り、車窓からの
紅葉を楽しみました。
<乗車時間:片道60分>
 

←猿橋
猿が渡れるように、手摺のない
吊り橋がかかっていました。
残念ながら、猿は見かけませんでした。

鐘釣では、黒部川の河原に下りて、
しばらく散策。


低いところからの景色も楽しみました。


河原の石ころを掘ると、温泉が出てきます。


岩風呂があり、行ってみると、狭くて急な
階段を下りた先にあり、暗くて、
ちょっと怖い感じでした。

そばには、脱衣所のテントがありましたが
丸見え~。

帰りも、トロッコ電車で、宇奈月温泉駅まで
戻ってきました。<乗車時間:片道60分>
 

←宇奈月温泉駅

その後は、一路、ホテルへ。
←夕食です

翌日は、立山・黒部アルペンルートに
行きました。
←朝食です

まずは、ホテルから扇沢へ。

◆扇沢(1,433m)⇒黒部ダム(1,470m)
    <乗車時間:40分>
関電トンネルトロリーバスで移動しました。


このトンネルは、赤沢岳(2,678m)の中を
扇沢(1,433m)側と黒部ダム(1,470m)側から
掘ったもので、「黒部の太陽」の映画に
描かれています。

一番の難工事となった破砕帯には
青いプレートが取り付けられていました。

また、このトロリーバスは、今年が最後で、
来年からは電気バスに変わるそうです。
切符にも、ラストイヤーと印刷されて
いました。
←切符

黒部ダムでは、観光放水(6/26~10/15)は
終わっていましたが、
下流の水量が少ないため、今日は
たまたま放水をしていました。
ラッキーでした。


ダムの全景を見るために、ダム展望台に
行きました。
上り220段、下り270段の階段があり、
その下にある放水されているところが
間近に見られる展望台にも行ってみました。
ところが、ここは、下りてきた分
上らないと元のところに戻れないので
階段での移動で、ヘトヘトになりました。


◆黒部湖(1,455m)⇒黒部平(1,828m)
 <乗車時間:5分>
黒部ケーブルカーで移動しました。
最大斜度31度です。


黒部平駅の乗り場には、世界初のホームドアが
取り付けられていました。
以前、ホームからの転落事故があり、
危険防止のため設置されたそうです。


◆黒部平⇒大観峰(2,316m)
 <乗車時間:7分>
立山ロープウェイで移動しました。
雪崩などで柱が倒れると、大きな事故に
繋がるため、柱が一つもありません。

残念ながら、外はガスって、殆ど景色が
見えません。
雨も降っていて、とても寒かったです。

◆大観峰⇒室堂(2,450m)
 <乗車時間:10分>
トンネルの中をトロリーバスで移動しました。
ここは、立山(3,015m)の真下に掘られていて
雄山(3003m)の真下には、表示がありました。

室堂ターミナルに直結しているホテル立山の
レストランで、白えび唐揚げ重を食べました。


食後は、しばらく散策。
空のペットボトルに、日本名水百選に
選ばれている立山玉殿の湧水を汲み、
みくりが池の周りを散策しました。

この辺りで、雷鳥が見られるかも
しれない言われ、期待したのですが、
ガスっていて、池も見えず、雷鳥も
見ることが出来ませんでした。
数日前に降った雪が残っていて、とても
寒かったです。
室堂ターミナルの隣にある
立山自然保護センターの2階の
展示コーナーにも行きました。


◆室堂⇒美女平(977m)
 <乗車時間:50分>
立山高原バスで、標高差1500mを
一気に下りてきました。
途中、大谷(雪の壁が有名)、
天狗平、弥陀ヶ原(1,930m)、
称名滝(落差日本一・350m)など
通ったのですが、残念ながら、
天気が悪く、車窓からは
何も見えませんでした。
周りの植物は、標高によって、どんどん
変化していくので、その変化を楽しむ
ことが出来ます。
道沿いの紅葉は綺麗でした。
途中で、猿軍団もいました。

美女平駅で、室堂のライブ映像を
見たら、室堂は、なんと!
晴れていました。
ガッカリです。

◆美女平⇒立山駅(475m)
 <乗車時間:7分>
立山ケーブルカーで移動しました。
最大斜度は29度です。


立山駅からバスで移動。
黒部ICで北陸自動車道に乗り、
日本海沿いを走行。
名立谷浜SAで休憩し、
上信越自動車道に入り、坂城ICで下りて、
上田駅に向かいました。
空には、丸い月が出て、外は、すっかり
暗くなっていました。

上田駅からは、北陸新幹線で
帰ってきました。
←サーモン弁当

「黄金しゃも信州弁当」を注文していた
のですが、業者さんの手違いで、
数が揃わず、止む無く、サーモン弁当に
変更になってしまったのですが、
サーモン弁当も美味しかったです。

今回の旅行は、立山で天気が悪かったのが
残念でした。
紅葉は、まあまあ綺麗でしたが、1週間
ぐらい早かったかもしれません。
PR


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]