のんびりゆんたくしましょう~♪
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[09/18 のりこ]
[09/18 まぐまま]
[09/17 のりこ]
[09/17 まぐまま]
[09/20 にゃあ]
最新記事
(11/30)
(08/14)
(07/10)
(04/27)
(04/02)
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
カウンター
TOP
今日は、いろいろな教室で、屋冨祖先生に紅型を教わっている人たちの
新春のつどいが、那覇セントラルホテルでありました。
自分で染めた着物や帯、洋服のある人たちは、それぞれ、その作品を
身につけて出席。
昨日、ご自分の染めた紅型のおぼろの着物が仕立て上がった!という方も
いらして、この日のために、皆さん頑張って染めていて、それはそれは華やかです。
沖縄にいても、こんなに沢山の素敵な紅型を見られる機会はないと思います。
私は、洋服用に染めた紅型が9月に出来上がっていたのですが、仕立てが
間に合わず、今日は、昔染めた紅型の洋服を着ました。


まずは、総会で、昨年度の報告そして新年度の予定などが発表され、
いよいよ新年会。
かぎやで風の舞で、始まりです。
会食をしながら、各サークルごとに余興も披露。
昨年のカチペン講習会で染めた作品の展示もありました。
もう片付けるところだったので、作品がバラバラです~(>_<)

お楽しみのくじ引きもありました。
私はくじ運が悪くて、なかなか欲しいものが当たらないんです~
私が当たったのは、これ!

どんな柄の紅型を染めようかな~♪
新春のつどいは、年に一度しか会えない人たちもいて、同窓会のような
雰囲気もあり、とても楽しかったです。
最後の記念撮影~♪ 極小サイズで失礼します(゚∇^*) テヘ♪

新春のつどいが、那覇セントラルホテルでありました。
自分で染めた着物や帯、洋服のある人たちは、それぞれ、その作品を
身につけて出席。
昨日、ご自分の染めた紅型のおぼろの着物が仕立て上がった!という方も
いらして、この日のために、皆さん頑張って染めていて、それはそれは華やかです。
沖縄にいても、こんなに沢山の素敵な紅型を見られる機会はないと思います。
私は、洋服用に染めた紅型が9月に出来上がっていたのですが、仕立てが
間に合わず、今日は、昔染めた紅型の洋服を着ました。
まずは、総会で、昨年度の報告そして新年度の予定などが発表され、
いよいよ新年会。
かぎやで風の舞で、始まりです。
会食をしながら、各サークルごとに余興も披露。
昨年のカチペン講習会で染めた作品の展示もありました。
もう片付けるところだったので、作品がバラバラです~(>_<)
お楽しみのくじ引きもありました。
私はくじ運が悪くて、なかなか欲しいものが当たらないんです~
私が当たったのは、これ!
どんな柄の紅型を染めようかな~♪
新春のつどいは、年に一度しか会えない人たちもいて、同窓会のような
雰囲気もあり、とても楽しかったです。
最後の記念撮影~♪ 極小サイズで失礼します(゚∇^*) テヘ♪
11年前に染めた日傘が、長年使っているうちにサビや汚れが目立ってきてしまい、
恥ずかしくて使えなくなってしまいました。
ね!よ~くみると、サビが目立つでしょう~!

それで、精練して、汚れを落とし、柄のところを糊伏せして、濃い色で
染めました。

これが完成品です。
随分、雰囲気が変わったでしょう~!
恥ずかしくて使えなくなってしまいました。
ね!よ~くみると、サビが目立つでしょう~!
それで、精練して、汚れを落とし、柄のところを糊伏せして、濃い色で
染めました。
これが完成品です。
随分、雰囲気が変わったでしょう~!